Contentsアトラスコンテンツ
アトラス企画ラボ
『アトラス企画ラボ』では、ご入居者の多彩な“声”に耳を傾け、
住まう人の視点をヒントにした新しい商品開発を、これから続々と提案していきます。

大きな耳は、住む人の“声”をよく聞くため。
大きなポケットは、その声から生まれた
アイデアを、たくさんしまっておくため。
ふたりの名前は、シマ子とシュウゾウ。
「アトラス企画ラボ」所属、収納開発担当の
研究員です。
『アトラス企画ラボ』では、
ご入居者の多彩な“声”に耳を傾け、
住まう人の視点をヒントにした新しい商品開発を、
これから続々と提案していきます。
-
Fitorage〜フィットレージ〜
お客様の声から生まれた
「あったらいいな」をかなえるご提案。 詳しく見る -
ぎゅっとキッチン
限られたLDKのスペースを、以下に有効に活用するか。 詳しく見る -
ロングライフ住宅
ライフスタイル・ライフステージの変化に柔軟に対応する、「ロングライフプラン」という発想。 詳しく見る -
全ての人が住みやすい
高齢化において住まいはどうあるべきかについて取り組むへーベルハウスのノウハウをマンションに活用。 詳しく見る
マンションづくり「AICS」 -
ペット共生型マンション
ペットが大好きな方も、苦手な方も共に暮らすマンションならではの「ペットとともに暮らすすまい」をご提案。 詳しく見る